3月5日は「スリランカカレーの日」だって、知ってた?
※本日1本目の記事です。
この投稿をInstagramで見る
3月5日は「スリランカカレーの日」。
⇒「スリランカカレーの日」キャンペーンサイト
今年の1月、日本記念日協会に正式登録されました。
⇒一般社団法人日本記念日協会HP:https://www.kinenbi.gr.jp/
スリランカ大使館も称賛して以下のようにHPやSNSにアップしています。そして・・・
⇒大使館HP「3月5日は「スリランカカレーの日」として正式登録」
⇒大使館公式twitter
3月5日は「スリランカカレーの日」として正式登録
— SriLanka in Japan (@SLinJapan) March 4, 2023
YouTubeチャンネル『スリランカTV うっちゃんねる』を運営する”うっちゃん”こと内海由周様が、3月5日が「スリランカカレーの日」として日本記念日協会より正式登録されたことをロドニ・ペレーラ大使に報告致しました。 pic.twitter.com/Cld3v2U4cJ
⇒大使館公式facebook
⇒大使館公式Instagram:このページのトップ
なぜ3月5日が「スリランカカレーの日」に?
YouTubeチャンネル「スリランカTV うっちゃんねる」を運営する(株)アクティブインターナショナルが日本記念日協会に申請して、登録されたわけ。
⇒スリランカTV うっちゃんねる:https://www.youtube.com/@SrilankaU
3月5日にしたのは、スリランカカレーに欠かせないスパイスミックス「トゥナパハ」に因んだため。「トゥナ」は「3」、「パハ」は「5」の意味だから、ですって。
スリランカレストランへ行ってみよう!
茨城県南にはスリランカ料理店が多くあります。
この機会にスリランカカレーを食べに行ってみてはいかがでしょうか。
※「スリランカカレーの日キャンペーン」に参加しているお店はありません。
茨城県南のスリランカレストランの「食べログ」ページと弊ブログの過去記事をリンクします。
牛久市
・タシー レストラン ⇒食べログ ⇒過去記事
・アジアンテイスト レストラン ⇒食べログ ⇒過去記事
阿見町
・シギリヤ スリランカン レストラン&バー ⇒食べログ ⇒過去記事
つくば市
・ヘラディワ ⇒食べログ
・ヘラディワ北条2号店 ⇒食べログ
取手市
・デショランカ ⇒食べログ
この記事へのコメント