Blue Tree 5周年記念イベント 商店街祭りで楽しいランチ

P1130662

先日の記事でご紹介したイベント。
→ブルーツリー商店街祭り&楽天ナイト 祝いライブ:http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2016-05-29

o0595084213639219435.jpg
カミサンが通っている美容院の開店5周年の記念イベント。
  →自然美容院ブルーツリーブログhttp://ameblo.jp/ao3ehimo/

ランチがてら伺ってみました。

牛久駅西口にあるパチンコ屋脇の道を入ると・・・

P1130667
こんな2階建てのビルがあります。
道に並べられた椅子やベンチで、お客さんたちがくつろいでいます。

P1130665
ここは1階にあるバーの楽天本舗さん。
夜はここが主催して「楽天ナイト 祝いライブ」があります。

ブルーツリー商店街祭りはビルの裏で開催されていました。

P1130664
駐車場を使ったバザーです。
テントのお店がいろいろ出店していて、お客さんもたくさん来ています。
若いお客が多いですね。

P1130648
青いエプロンをした女性がブルーツリーこと青木さん。
いつも妻がお世話になっています、とご挨拶。

ちなみに青木さんが着ている茶色いTシャツは、スタッフ用に青木さんが手染めした特製。
何で染めたかわかりますか?って聞かれたけど、茶色いもの・・・で、思いつかない。
実は柿渋ですって。
へぇー!と感心しちゃった。
「柿渋」って、未熟な渋柿を搾った汁を発酵させたもので、赤褐色の液体。
木に塗るとタンニンが被膜となることから古くから塗料として使われ、布の染料や和紙に塗って強度を増すのに使われたりしています。

お店をいくつか紹介しましょう。

P1130650
「風来房 たけちゃん亭」さん。
移動式カーの創作多国籍カフェ・エスニック・アジアン料理のお店。
  twitter:https://twitter.com/takechan_tei
  facebook:https://www.facebook.com/takechan.tei

P1130650 - コピー
辛口カオマンガイとガパオご飯を販売しています。
いただこうかと思ったんですけど、行列が長いのでパス。

P1130649
こちらは「ジャークチキン」さん。
ちなみにご店主さんの本業は、レストランじゃなく建築関係の方らしいです。

ジャマイカ料理のジャークチキンを食べてみたかったの。
実は若い美人ママさんがいるのに魅かれてやってきました、なんてね。

スパイシーにマリネしたチキンをスモーカーでスモークしています。(笑)
(やたらにカタカナばかりが並んだ文章だぁ。)
こいつは旨そう!

P1130651
パン付とライス付きがあって、どっちにしようかな・・・。
と迷っていると、焼き上がりまでに、あと10分ほどかかります、って!(⌒▽⌒;)
スモークに時間がかかって、待ち時間がムチャ長いの。
そこへグーッ、と腹が鳴る。
残念だけど別のお店にしましょう・・・。(´ρ`)

P1130655
カレー屋の「ディピカ」さん。
牛久駅東口でネパール料理のお店を営業しているプロです。
 ディピカHP:http://www.dipika.e-ushiku.jp/

P1130656
メニューはヘルシー豆カレーセット500円。
オーダーするとナンの生地を両手でペタペタと延ばし始めます。
ナンを焼くのかな・・・・と思ったら、ちょっと違う。

P1130652
油で揚げ始めました!w(*゚o゚*)w

P1130653
だんだんと膨らんできて・・・

P1130654
風船状態になってくる。
ナンの生地を油で揚げたバトゥラです。

P1130659
◆ヘルシー豆カレーセット
豆カレーとバトゥラのセットです。

P1130660
バトゥラは中空でふっくらしています。
油で揚げているから表面は油でべたべた。

P1130661
ひよこ豆のカレーにはポテトも入っている。
あんまり辛くないから、だれでも食べられそうです。

椅子に座って、カミサンと仲良く並んで食べていたんですが、先にカレーを食べていたカミサンがいなくなる。
しばらくして、戻って来たかと思ったら、なにやら手に持っている。

P1130662
◆かき氷
イチゴジャムと練乳がかかったかき氷。
氷がふわふわ。
そしてイチゴジャムがうんまい!

P1130663
このかき氷屋さんで買ったもの。

 P1130663 - コピー
つくば市でイチゴを生産しているつくばねファームさん。
ジャムも売っています。
いや、ジャムを売るのが本業で、かき氷はイベント用の出し物です。
  つくばねファームHP:http://tsukubanefarm.com/

カレーといただいてデザートも食べて、あとはお買い物して帰りましょう。

P1130645
蜂小屋さん。

P1130646
つくば市旧八郷町(現石岡市)で養蜂業をして、はちみつを作っていらっしゃるそうです。

P1130647
同じテーブルには有機野菜。
こちらは子供たちの未来農園さん。
  子供たちの未来農園HP:http://www.miraifarm.com/

脱サラして、つくば市で農業を始めた有機野菜の生産農家さん。
野菜をいくつか買って帰りました。

夜の6時から「楽天ナイト 祝いライブ」があるので、また改めて来ましょうね。
・・・と思っていたんですけど、都合がつかなくなって、来れなくなちゃった。
また来年に来ましょうね。

この記事へのコメント

bluetree
2016年06月10日 00:40
先日は商店街へ寄り道ありがとうございました!
来年はぜひ、楽天ナイトへもいらっしゃいませ!
蜂小屋さんは旧八郷町ですー
2016年06月10日 05:56
> bluetreeさん
こちらこそ楽しい企画をありがとうございます。
次回はぜひ夜にも伺いたいです。
蜂小屋さん、そうそう旧八郷町でしたね。訂正します。
2017年05月16日 06:31
> stkさん
次回のブルーツリーまつりにも行く予定です。
お会いできるかもしれませんね。
会ってもわからないけど。(笑)
カミサンと息子がブルーツリーさんにお世話になっているんです。

この記事へのトラックバック

  • ブルーツリーまつり2017でランチ(1)@茨城県牛久市

    Excerpt: 2017年5月28日(日)に、JR牛久駅西口でイベントがありました。カミサンが通っている美容院主催の「ブルーツリーまつり」。 ⇒自然美容院ブルーツリーブログ:http://ameblo.jp/ao3e.. Weblog: とんちゃん日記 racked: 2017-05-29 06:14
  • ブルーツリーまつり2017(2):デザートとお土産

    Excerpt: 2017年5月28日(日)に、JR牛久駅西口でイベントがありました。カミサンが通っている美容院主催の「ブルーツリーまつり」。 ⇒自然美容院ブルーツリーブログ:http://ameblo.jp/ao3e.. Weblog: とんちゃん日記 racked: 2017-05-30 07:19